今は昔と違い、写真や動画を撮るときには、ほとんどの方がスマホを使っているのではないでしょうか。
スマホですと気軽に写真や動画を撮る事ができるので便利ですよね。
そうなるとわざわざ一眼レフやビデオカメラは必要なくなってきますので、よほどカメラ好きではないと買うのをためらいます。
しかし、旅行や子供の運動会や発表会には最高の瞬間を押さえたいですよね。
そんな方にはレンタルがおすすめ♪
そこで、今回はカメラが気軽にレンタルできるRentry(レントリー)のメリットと契約方法などを徹底リサーチしてみました。
ぜひ参考にしてみて下さい♪
→詳しくはこちら【Rentry(レントリー)】
Rentry(レントリー)について
Rentry(レントリー)はカメラはもちろん、ドローンやスーツケース、ケルヒャー、プロジェクターなどといった普段使わないが特別な日に使いたいものが簡単にレンタルできるサービスを提供しています。
「イッテQ」などでたびたび目にするアクションカメラのGoProや海外旅行にあれば便利な音声翻訳機のポケトーク、多くのYourtuberが使っている極小ハンドカメラや360度カメラやチェキなども取り揃えています。
そして、レンタルも「驚くほどカンタンに。」というコンセプト通り、Rentry(レントリー)のレンタルは非常に簡単にできます。
①Rentry(レントリー)のホームページからネット申し込み(約3分)
②ヤマト運輸がお届け。お届け先を宿泊先にすることも可能♪
➂返却日の24:00まで。レンタルした商品が気に入ったら延長や買取も!!
④返却
詳しいレンタル方法
「カメラ」や「ドローン」「防水カメラ」「お掃除家電」などの様々なカテゴリーから気になる商品を選ぶことができますので、レンタルしたい商品を簡単に探すことができます。
レンタルする商品が決まりましたら、レンタルを開始する日とレンタルする期間を選択し商品をカートに追加。
送料や保証料などはO円。
お支払いについてはクレジットカードのみのご対応になっています。
注文いただいた商品は、レンタル開始日の午前中にヤマト運輸がお届けします。受け取りの希望日時も指定もできるので嬉しいですね。
さらにお届け先の住所は自宅だけではなく、滞在先のホテルやキャンプ場などでも受け取りが可能なので使いたいタイミングで受けてる事も可能です(^^♪
商品が届きましたら、レンタル終了日の24:00まで最大限、商品が利用できます。
もしも延長したい場合もRentry(レントリー)のマイページから簡単に延長の手続きが可能です。
さらに商品が気にいって欲しくなってしまったら、そのまま買取もできます♪
同梱内容一覧を確認して商品本体、付属費などの返却する物が全部揃っていることを確認して下さい。
※紛失してしまった際には、カスタマーサポートにご連絡下さい。
商品が届いたときのダンボールを使い、元どおり商品を入れてガムテープを貼り梱包します。
届け時に商品と一緒に入っていた着払いの伝票を梱包したダンボールに貼りつけて返却の準備は終了。
返却する時は届いたレンタル商品と同梱されている返送用伝票を貼り付けて「お近くのコンビニ」や「滞在先のホテル」からでも返却できるので簡単です。
現在対応しているコンビニは、ファミリーマート、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、サンクスなど、クロネコヤマトの取り扱いのあるコンビニになります。
また、ご自宅やホテル、キャンプ場、スキー場など滞在先などからでも返却が可能ですのでヤマトに集荷を依頼するだけで取りに来てくれます。
返却も面倒な手続きがなく、送料の負担もRentry(レントリー)がしてくれます。
※ローソン・郵便局でのご返却の場合は、ご自身でゆうパックの着払い伝票をご用意下さい。
よくある質問
Q.レンタルの方法を教えてください
商品を選択→レンタルする日数を決定→お届け先や支払い情報の登録→申込完了
Q.レンタル期間はどのくらいですか?
最低レンタル日数は3泊4日になっています。レンタル期間は最大20日まで。レンタル期間を1日単位で選ぶことが可能です。延長したい場合もレンタル期間中でしたらRentry(レントリー)のホームページから延長申請ができます。 ※20泊以上のレンタルをご希望の場合はお問い合わせ下さい。
Q.商品が届く時間は選べますか?
お届け時間に希望があれば、注文の際にコメント欄でご希望のお時間をご記入下さい。運送会社の都合上、午前中、14~16時、16~18時 18~20時、19~21の中から選ぶことができます。指定時間がない場合は午前中のお届けになります。
Q.カメラをレンタルする際にSDカードは付いてきますか?
すべてのカメラにSDカードが付いてきます。返却の際にSDカードは忘れずにお願いします。また、使ったSDカードを買取することもできます。購入金額は商品によっても違いますので、Rentry(レントリー)カスタマーサポートまでご連絡下さい。
Q.返却日について教えてください。
返却日はお客様のお手元から商品が離れる日になっています。返却日の24:00までに商品の返却手続きを完了すれば大丈夫です。
※返却日に商品がRentry(レントリー)に到着する必要はありません。